その原因はいろいろ考えられますが、運動不足がひとつの原因になっていることがあります。
心臓から血液が送り出され、全身を廻ってもう一度心臓へ戻ってきます。
このとき、血液を心臓へ戻す役割を果たしているのが足の筋肉なのですが、この量が少ないと、全身の血液のめぐりが悪くなってしまいます。
冷え性を改善するには、運動をするのが有効な手段です。
運動をすれば、
・血行が良くなって、血液が体の隅々までいきわたりやすくなる
・筋肉がついて、体内で熱を発生させやすくなる
・自律神経のバランスを整えられる
・代謝がよくなり、老廃物や余分な水分をより多く排出できる
といった効果を得られます。
今は冷え性ではなくても、運動をしないようだと、この先冷え性になってしまうことが十分に考えられます。
また、冷え性だという自覚がない「かくれ冷え性」というのもあります。
冷え性にならないためには、運動が必要不可欠なのです。
【関連する記事】